本日は、2025年7月の星模様を見ていきます⭐️
7月のイベント↓
5日 海王星が逆行開始
7日 天王星の双子座入り
11日 山羊座の満月
13日 土星が逆行開始
18日 水星が逆行開始
25日 獅子座の新月
2025年は変化の年ということで、この7月も例に漏れずイベントが満載です⤴︎
まずは4日、牡牛座の最終度数にいる天王星に金星がコンジャンクションします。
天王星は今月7日に双子座へと移動するのですが、その直前のタイミングでのコンジャンクションです。
牡牛座は五感や才能や好きなことなどを表すサインですので、このタイミングで自分の感覚や好きなことに対する変化が起きる可能性もあります。
これまでも天王星は牡牛座の分野でさまざまな変革もたらしてきたと思いますが、最後の段階での変化のエネルギーが今月7日にかけてもたらされることでしょう😌
ありきたりではない方向へと変化するかもしれませんが、それは楽しいものになると思います⤴︎
海王星は今年3月に牡羊座にイングレスしていて、この逆行では一旦、魚座に戻ることになります。
海王星の今後のスケジュールは、5日に逆行開始し、10月22日に魚座入り、12月10日に順行、来年1月26日に再び牡羊座へイングレス、という流れになっています。
この期間は、再び魚座まで戻るということで自分のやり残したことや取りこぼしがないかのチェックと調整をする時間になることでしょう。
具体的には、今年の3月以降に始めたことや始まったこと、継続してきたことでもいいのですが、その中で障害になっていることがあれば手放しや片付けを行うということですね。
取りこぼしがないかというのは、スキルや情報など身につけておかなければならなかったことがあるならそれに取り組んでおく、ということです☺️
海王星は夢や理想やスピリチュアルな星ですので、特にそういった分野での活動を見ておくといいと思います。
瞑想やヴィジュアライゼーションなども海王星に関係するスキルなので、取り組んでみるといいかもしれませんね🌟
今年は5月に土星も牡羊座に移動していますから、仕事や成果、責任の問題などでは土星の動きに合わせて行くのがおすすめです。
土星も今月13日から逆行を始めますので、仕事への行動力などでいまいちエンジンがかからないなといった場合は準備が足りなかった可能性があるのでこの逆行期間を活かしていくといいですね。
土星のスケジュールは、13日に逆行開始、9月1日に魚座入り、11月28日に順行開始、来年2月14日に再び牡羊座に戻ってきます。
サビアンシンボルは魚座26度「影響を分割する新月」で自分の意志や意図の純粋さが求められますから、この期間は仕事や責任のあることに対する意図を洗い出す作業をすることをおすすめします☺️
また、海王星と同じく、必要なスキルや情報が不足しているようでしたらこの期間に身につけれるようにしていくのもいいですね!
海王星と土星の逆行に関しては長くなりそうなので改めて別の記事に書こうと思います⤴︎
そして、今月の一大イベント、天王星の双子座入りです!
7日、七夕の日の16時46分に天王星は牡牛座から双子座に移動します💫
天王星は、変革をもたらす惑星で、双子座は情報やコミュニケーションを司るサイン。
ですので天王星双子座期には、コミュニケーションツールにますます新しいものが出てきたり、情報の扱い方に対する変革の波が押し寄せるのでは?と思います。
情報通信の革命がこれまでにないスピードで進む可能性がありますね!
今回の天王星の双子座入りは11月8日までの短期間なので、まずは自分の中の情報を改めていくところから始めると良さそうです。
改めるというのは、執着せず新しい方向に進むことを優先する状態になれるといいと思います。
天王星は双子座と相性がいいので、古いものから新しいものへのアップデートがどんどん進んでいくはずなんですね。
そんなときに、今まで勉強してきた知識やコミュニケーションの取り方などに拘りや執着があって、身動きが取れないとかフットワークを鈍らせるようなことのなるともったいないと思います。
この天王星の双子座入りもまた別に記事にしたいと思います❗️
天王星が双子座に移動してからは、水瓶座の冥王星と牡羊座の海王星&土星が幸運の小三角形を作ります✨
風と火のエレメントの小三角形は拡散力の高い情熱の嵐のようなものです。
最初の数日は双子座の金星も参加していて、自分の好奇心のそそる方向へと動くことでトランスサタニアンと土星の勢いを借りて楽しみが膨らんでいくような星回りです。
月の後半の22日には獅子座入りした太陽が加わりクレイドルを作ります!
このタイミングでは自分の意志力を存分に発揮していくことで、情熱を個人の枠に収まらずに表現していく流れが作られるのではないでしょうか⤴︎
このトランスサタニアンと土星による幸運の小三角形はしばらく続きますが、土星が魚座に戻る9月2日から天王星が牡牛座に戻る11月8日にかけてエレメントが水や土に入れ替わっていくことで燃え上がるようなエネルギー自体は変化していくと思います。
新時代の幕開けのような燃えるエネルギーを今月から9月にかけては特に味わうことができるので、何かやりたいことや興味のあることがある場合は積極的な行動をしていくといいですね!
日にちが前後しますが、11日は山羊座の満月です🌕
山羊座は目標の達成や成果を出すことと縁の深いサインです。
特に満月ですので達成することは強調される日になるでしょう。
この日の満月でも山羊座のルーラーの土星がトランスサタニアンとの小三角形の頂点におり、社会の枠を超えた新しい世界を今までの社会に持ち込むようなエネルギーに満ちています✨
常識ではやれなかったことをこのタイミングで自分の仕事や立場に持ち込むということも考えられます。
この日の新月のサビアンシンボルも、できないと思うようなことでもやってのける度数なので、まずはこのタイミングでアファメーションをしてゴールを明確にすることでエネルギーに共鳴しておくといいですね☺️
13日には先ほど書いた土星の逆行開始になります。
山羊座の満月の後でのことなので、満月のアファメーションを実現するための具体的な見直しをここから始めていくといいですね!
18日には獅子座にいる水星の逆行が始まります💫
水星が逆行すると、コミュニケーションなどの身の回りのことやお仕事でのミスが増えることもあるんですね。
今回は獅子座での逆行なので、芸能関係やクリエイター系のお仕事などで言葉や表現のうっかりに少し注意が必要かもしれません。
水星が逆行するときは、これまでの振り返りや勉強のし直しなどに適したタイミングになっています。
これまでに作った作品や習ってきたことを見直したり制作途中になっているものに手を加えるのもよさそうです🌟
今回の水星逆行は8月11日までとなっていて、獅子座というと遊びや恋愛や楽しいことという意味もありますので夏休みのレジャーやお出かけでもスケジュールの確認などはしっかりとしておくといいと思います。
21日から月末にかけては双子座の金星と乙女座の火星がスクエアを作っています。
双子座も乙女座もルーラーは水星ですので、恋愛やレジャーの場では特に時間や話す内容には気を遣ったほうがいいかもしれませんね。
そして、25日には獅子座の新月を迎えます✨
この時、新月は先ほども書きましたようにトランスサタニアンと土星とクレイドルを作っています!
このタイミングで、これからの時代に向けての自分の意志を表現していくことができたならトランスサタニアンと土星のエネルギーに乗せて新しい強烈な流れを生み出すことができるのではないでしょうか✨
獅子座の新月は自己表現のエネルギーですので、今回は特に今まで社会に受け入れられなかった個性や作品も世に出していくきっかけとなるような新月です。
自分らしさをどのように発揮していくのか、どんな表現をしていくのか、この新月で意図をしていくといいですね!
今月末まではこのクレイドルのエネルギーが続きますので、絵を描いたり歌を歌ったり、今までしてこなかったような自己表現に挑戦したりするのもおすすめです⤴︎
ということで、本日は2025年7月の星読みでした⭐️
今月もまたターニングポイントとなるような機会の多い月になりそうです。
特にトランスサタニアンと土星の火と風の小三角形はインパクト大です!
社会天体ですが、そこに金星や新月と関わることで個人の生活や人生にも強く影響してくるのではないでしょうか。
山羊座満月や獅子座新月も関係してくるので、この機会をポジティブに使っていきたいものです🌟
最後までお読みいただきありがとうございました😊