ひよりのヒーリング日和

ヨガ、瞑想、レイキ、スピリチュアルをメインに健康になる情報を発信するブログ

夏至って?(2023)

昨日の6月21日は夏至でした☀️

それでちょっと思うこともあり、夏至ってなんぞやということをいろいろ考えてみました。

 

夏至は太陽が1年で1番高く昇る日であり、昼の長さが1年で1番長くなる日、、

南半球では逆だけど、北半球にある日本ではそうですよね。

天文学的には、太陽が黄経90度の位置にきた時刻のことで、占星術的には蟹座0度になったとき。

太陽自体は生命、エネルギー、パワー、栄光、希望などの象徴する天体🌞

毎日、西の地平線に沈んでも、必ず東から昇ってくるので、再生や不滅の象徴でもあります。

そんな太陽が、1番空高く昇る日ですので、エネルギーが1年で1番高い日と言われるのも頷けます。

実際、エネルギー的上昇があるので、敏感系の人はだるいとか頭が重いし眠いといった症状が出やすいですよね。

エネルギーが高いと、それに見合わないエネルギーの浄化も起こりやすいのでだるかったりするんですね。

そういうときはお風呂にバスソルトを入れたりして浄化を進めるといいと思います⤴︎

眠いのは高いエネルギーを取り込むのに効率的にやろうとしてるからなので、眠くて寝る時間があるなら寝たほうがいいでしょうね☺️

そして占星術的に太陽は自己や人生の目的を象徴する天体なので、夏至が近づくにつれ、自分のやりたいことや望む生き方が明確になってきやすいはずです。

現状に対して、こうじゃないといった不満も高まりやすい時期なります。

それが多くの人に起こるので、周りと意見が合わないとか衝突してしまうといったことも出てくると思います。

占星術的に蟹座の方角というのは北で、潜在意識を表しているんですよね。

ですので、物理的な太陽の高まりによる自意識の高まりと、蟹座のエネルギーによる潜在意識へとアクセスしやすい状況によって、自分本来の夢や目標を見つけやすい状態になりやすいのです✨

もちろんそれに伴って、本当の自分が抱えていた不満も出やすいので、周りと衝突したり孤独を感じたりすることもあるでしょう。

特に今年の夏至の日のホロスコープでは夢や希望を表す海王星と養育者を表すセレスとTスクエアを作っていますので、親や祖父母、先生といった自分を育ててくれている人との意見が合わなかったり、夢破れるような思いをする人もいると思います。

とはいえ、これは時期的なものですので、あまり深刻になる必要もないですね😄

この時期に出てきたこうなりたいという望みや現状への不満は自分の本音ですのでメモを取っておくことをおすすめします。

この時期に誰かと意見が合わなくても気にする必要はありませんので⤴︎

(とはいえ、衝突したなら仲直りはしたほうがいいとは思いますが😅)

本当に気にすべきことは自分が望んでいることだけなので、周りの反応は忘れて自分の願望を忘れないようにすることが大事だと思います。

なぜならここで垣間見た自分の望みは忘れやすいものなんですよね〜😅

不満は希望の裏返しですので、不満もちゃんとメモしておいて、後で自分が望んでいることに変換しておくといいと思います📝

夏至に太陽の高さがピークに達するということは、その瞬間から下りの期間が始まるということでもありますよね。

「陽」が「陰」に転じるっていいますよね。

今年は21日の23時58分が夏至だったので、21日の日中は「陽」のピークで、22日の日中はもう「陽」から「陰」に転じた下りの期間の始まりとなります。

それによって自意識と潜在意識とのつながりもだんだん薄れてきて何を望んでいたのかも忘れてきます、、。

また、蟹座に太陽が移動していますので、仲間や家族への想いが優先されてしまうといった側面もあり、自分の個人的なことを忘れやすくなる場合もあるでしょうね。

仲間や家族との共通する願望なら協力や応援もあって進みやすいし忘れにくいと思いますが、それ以外は忘れてしまわないようにメモする必要があるんです。

特に潜在意識から出てきたものはほんとに忘れやすいんですよね〜。

メモしておいても、後で見てその時の気持ちがわからないこともあるかもしれません😅

一時的な気の迷いのように感じるかもしれませんが、紛れもなく自分自身の本音なので忘れないようにしておくといいと思います。

周りとの衝突は一時的な現象なんですけどね。

みんなが自分中心に考えていたところから、仲間中心に考えるようになる時期の境界での出来事ですので、まぁ仕方ないですよね。

夏至を過ぎて冬至に近づくとまた今度は違った自分の願望が出てくると思います。

もしかすると夏至での望みとは真逆かもしれません。

でも、望みというのはいろんな側面から出てくるのでそれでいいんですよね。

矛盾しているような内容でも、どちらも実現できるように中庸である春分秋分でバランスをとっていけばいいので、中庸の時期に覚えているためにもメモが必須なんですね。

実際のところ、個人が持つホロスコープによって、夏至冬至などの節目に出てくる願望が何目線なのかが違ってくるとは思います。

が、この夏至では多くの人が、個人的な意識の高まりと潜在意識とのつながりによる望む生き方や願望が浮き上がってくる時期であることには違いないので、自分の本音の1つとして記憶に留めておくことをおすすめします😊

 

わたしもこの2日間くらいでいろいろ思うことがあったのですが、もう忘れそうなので急いでメモしました(笑

不満はそのまま書いておくと、後で読み返したときに不快なことを思い出すだけになってしまうので必ず望みに書き換えておいたほうがいいですね。

例えば、Aさんが気の利かないし、思いやりがないって不満を抱いたとしたら、自分は気が効いて優しい人と一緒にいたいと思っている、と書いておけばいいです。

仕事の嫌なところがすごく気になったなら、逆にどんな仕事、職場を望んでいるのかを書き出せばオッケーですね。

最初に嫌なところを箇条書きにすれば、その真逆が自分の望んでいることですので、書き出しやすいです。

時間が経つと自分が折れたり我慢したりして本当の気持ちを忘れていってしまいますからね😥

よく、何がしたいかわからないとかいう話を聞きますが、わからないんじゃなくて忘れてるんですね。

思い出す機会はあるはずなんですが、その度に忘れていってるんですよね〜。

夏至は特に潜在意識からも上がってきやすいタイミングなので、忘れてしまわないようにしたいですね!

 

最後までお読みいただきありがとうございました⭐️

参考になれば幸いです😊